●ペインターパンツとは
シンプルながらも多くの方に支持されているペインターパンツ。
アメカジやストリートファッションでは定番のペインターパンツですが
そもそもペインターパンツとはどんなパンツなのかご紹介していきます。
ペインターパンツとは、画家やペンキ職人などがワークウェアとして使用しているパンツで
金づちを吊るすためのハンマーループやパッチポケット、スパナポケットなど作業を効率的に行うための
ディテールがされているのが特長のパンツです。
こうしたワークウェアや制服などをモデルにしたファッションアイテムはたくさんあり
由来を調べるとより一層ファッションが面白くなりますね。
そうして出来あがったペインターパンツですが、頑丈で耐久性にも優れています。
また、シルエットは程よいヌケ感があり楽に穿いていただけます。
●コーディネート
コーディネートは、太さ・ゆるさを活かしてTシャツやシャツ等のラフな格好で
足元も、パンツのボリュームに負けないスニーカーやワークブーツ・サンダルなど
他人と差がつくコーディネートが出来あがります。
また、ロールアップにすることによりボリュームを上手く足元で受け止めてくれて、絶妙なおしゃれ感を演出してくれますよ。
一本あるだけで色んな顔に変化してくれるペインターパンツ。
あなただけのスタイルをお楽しみくださいね♪