モンスターパーカーであったか冬コーデを作る方法

ライター こはたん

最新モンスターパーカーで、あったか冬コーデを作る方法
皆さん、こんにちは!ライターのこはたんです。
今回はメンズアウターの中で人気急上昇アイテム、「モンスターパーカーで作るあったか冬コーデ術」についてお話していきたいと思います♪

まず、「モンスターパーカー」とは、その名の通りモンスター(怪物級)の防寒性を誇るアウター(パーカー)のこと。
人気急上昇中のアイテムではありますが、大きすぎてどんな合わせ方をすればいいかわからない…なんて思っている方もいるのでは?
そんな方、必見です!!
なぜかというと、2つのポイントを抑えるだけだから!
今回は、2つのポイントを抑えたモンスターパーカーを使った冬コーデについて詳しくお話ししていきますね!
①.抑えるべき
たった2つのポイント
モンスターパーカーでコーデする際のポイントは、たった2つ!!
モンスター級のボリューム感を強調させるために、タイトなボトムスを合わせてメリハリを付けることと、ワイドパンツを合わせて「ゆる×ゆる」のルーズなコーデにすることが、上手にコーデを組むポイントなんです♪
Coordinate_01.
タイトボトムスのメリハリコーデ
まずは、タイトなボトムスを合わせたコーデをご覧ください♪

タイトなスキニーを合わせることで、モンスターパーカーのボリューム感を引き立てた定番コーデです♪
シルエットにメリハリが付き、スタイルUP効果も期待できるコーデになっています◎
Coordinate_02.
ルーズボトムスでゆるコーデ
ルーズなボトムスでスタイリングしたコーデがこちら♪

ゆるっとワイドパンツを合わせることで、ルーズさが際立つコーデに。
「ダボっと感×ゆったり感」を掛け合わせたコーデだから、リラックス感を追求したい人は、今季特におさえるべきコーデです◎
②.今日の豆知識
怪物級の暖かさの秘密

今回、MinoriTY【最新】モンスターパーカーの中綿として使用しているのが、THERMORE®社(※1)製のECODOWN®と呼ばれる機能性中綿。

このECODOWN®中綿の特徴は、①600フィルパワー(※2)のスペックを持つ暖かさ、②100%リサイクル繊維で作られた環境に配慮した機能性中綿です。
いわゆる、モンスター級(怪物級)のハイスペックな中綿なんです♪

そんな、THERMORE® の機能性中綿である ECODOWN® をたっぷり詰め込んだ、MinoriTYのモンスターパーカーは、冬の相棒にふさわしいアイテム。
ECODOWN®中綿だから、環境にやさしいのも良いですよね!?
正に、最強のアウターといえます♪
もっと詳しく知りたい方へ。
こちらをご覧ください♪
↓

(※1)THERMORE®社は、1972年にイタリアで設立されたアパレルの断熱材に特化した会社。
(※2)フィルパワーとは、一定の力で押した後一定時間に復元した体積を表す単位。
数値が高いほどより多くの空気を含むことができるので、暖かいんです。
一般的に500フィルパワー以下は低品質、600フィルパワーで良質、800フィルパワー以上で高品質と言われています。
③.おまけ
MinoriTYあったかアウター
MinoriTYでは今回紹介したモンスターパーカーの他にもあったかアウターが盛りだくさん♪
中綿の入っていない防風フィルムを内蔵したモンスターパーカーやECWCSもリリース中です。
よろしければご覧ください♪
さいごに…
以上、『モンスターパーカーであったか冬コーデ術』は、いかがでしたでしょうか?
合わせるアイテムでこんなに印象が変わって、着こなしのバリエーションを増やせるんです♪
ぜひ参考にして、冬のお洒落を沢山楽しんでください!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事は
/私が書きました!